屋根、外壁塗装前には必ず高圧洗浄にて汚れ、(コケ)を落とし塗装する表面を清掃します。これにより、より良い状態の塗装が実現いたします。
洗浄後の塗装状態です。しっかりと汚れが取れて鮮やかな仕上がりが完成です。お客様の要望で、お色はココナッツブラウンです。
基本現場は作業状、足場が必要不可欠です。施工前に組立てし、ご近所様
など、ご迷惑をかけない為に、全面に飛散防止ネットを設置いたします。
下地ローラーにて手塗しています。塗装面細やかな部位は、先に刷毛にて塗装
し広大面はローラーにて塗装いたします。上塗りも同様です。
雨トイ、刷毛にて塗装作業塗りたての壁、足元を汚さない様に丁寧に
行います。主にシリコン、又はエナメルにて仕上げます。
当社は、基本手塗による塗装が基準となっていますが、現場状況や、
お客様の要望により、吹付(エアレス)による施工も対応しています。
経年劣化により、シリコンコーキングが痛み、割れ、剥がれが確認
できました。そのままにしていますとサイディングと内壁の間に水分
が入り、カビが発生、サイディングの割れ、反りの先被害が発生いた
しますので、既存撤去。新しくコーキング打ち直しいたします。
痛みましたコーキング撤去後、ヘンセイシリコンコーキングで
サイディング目地を打ち直しいたします。ヘンセイシリコンは、防水
はもちろんですが、乾燥後塗装が可能とゆう利点のあるコーキングで
あります。柔軟性もあり新設目地に最適です。
こちらのサイディング目地ですが、痛みほぼなく補修のみ、
新しくコーキング打ち直すのではなく既存に増し塗です。経費的
にも安く出来ますし、傷み具合を確認してどう施工するか判断し
ます。お客様の工事費軽減にもなります。
こちらのコート剤を使用して、コーキング打ち直し不要の目地
に対し施工いたします。既存に対し増し打ち塗いたします。
こちらも施工後、乾燥いたしましたら上から塗装可能なので、従来の
機能性がほぼ出ますのでご安心いただけます。
工程01
工程02
工程03
工程04
工程05
工程06
工程07
工程08塗装終了
総合監督 杉村です。お客様のご希望ご相談を親身に受け最良の施工をご提供いたしたく、
日々美しい塗装、僕は(アート、芸術)と思い誠心誠意取り組みしています。
祖父、父、叔父、から叩き込まれた能力でお客様の笑顔を見たくて施工プランを作ります。
大切なお客様の資産を守る
外壁塗装は決して安い買物ではありません。それゆえに、大切なお客様のお家を心をこめて、施工させて頂きます。宜しくお願いいたします。
PAINTING-LAB
【杉村塗装】
〒794-0022 愛媛県今治市室屋町5丁目2-9(事務所)
〒799-1533 愛媛県今治市国分1丁目16-16(営業所)
営業時間9:00~18:00 (日、祝除く)
携帯 090-6287-1455(総合監督 杉村)
電話 0898-27-1001(PAINTING-LAB)
メールアドレス sugimura.k88@gmail.com
見積、ご相談は休日でも、可能な限り対応いたします。お問合せ電話または携帯まで!!
※時間帯、打合せ、現場状況により電話対応不能の状況な場合もありますが、
必ず折り返しお電話いたしますので宜しくお願いいたします。
お見積り・現場調査は無料です。お気軽にお問合せ下さい。
ご連絡の際、ホームページみました、言って頂きますとスムーズに対応ができます。
ご連絡宜しくお願いいたします。